ハーブチンキもオススメです🌸
- Maruta Kayo
- 2018年6月4日
- 読了時間: 2分
週末の講座では ハーブチンキを作っていただきました♫

ドライハーブをアルコールに漬け込んで 二週間ほどハーブの有効成分を抽出します。保存期間も長く 様々な用途に使用することが出来ます✨
化粧水や入浴剤、マウスウォッシュなど
出来上がったチンキを精製水で薄めて使用します。
薄める濃度によって 小さなお子さんにもお使いいただくことができ
また これからの時期 虫刺され後のお肌や日焼け後などのケアに重宝します。
早速 私は 先日のドッグランにて アリに噛まれ 真っ赤に腫れた足のケアに とっても助かりました。
少量をスプレーに入れて持ち歩きます。
ラベンダーやカモミールジャーマン、ローズマリー、ペパーミントなどなど
精油とはまた一味違う 植物の香りに魅了されながら
日々の暮らしに取り入れてみませんか♫
ちなみに 写真中の本は
バラや植物の美しさとともに その当時のヨーロッパの王妃たちのエピソードが綴られています。
一見 華やかな彼女たちの人生も 悲しみや苦悩の日々があり
花々の美しさに助けられる事もあったのだろう、と。
時を経ても 花々の香りは変わりません。
古の人々と同じ香りを楽しんでいるのだと思うと なんだか 不思議ですね✨
ハーブチンキに使用するドライハーブ、あれこれ 取り揃えております。
お肌に合わせて お選び頂けます♫
もちろん 飲用にも◎
今週も 香っております🌸