top of page

ボディーソープとお肌

実はですね 「お肌が乾燥して 夜も痒くて寝れないの・・・。と仰っていたT様。 寝る前のホホバオイルとみつろうのクリームも良かったと思うのですが 一番は ボディーソープを止められた事だと思うのです。 今日の授業でも 話題になったので 今夜は ボディソープについて 少しばかり・・・。 何故 ボディーソープが良くないか? だって ボディーソープって お肌に大事な油分を根こそぎ取り去っちゃうんですもの~~ まずなにより ボディーソープ。。。合成界面活性剤たっぷり入っておりますゆえ 

もともと、水と油って本来、全くまざりあわないもの。 合成界面活性剤って それをむりやり引っ付けちゃうものですから そんな物がたっぷり入っていたら 自分のお肌に必要な皮脂まで引っ付けて流しちゃう

もってかないでぇ~~って感じ・・・ そう この合成界面活性剤。 絶対!!混ざるはずない水と油 なのに!! 合成界面活性剤という強力な乳化剤を利用すると、 使い易い乳液やアワアワモコモコのボディソープの出来上がり

例えばクレンジングソープやクレンジングオイル。。。 石けんのような 天然の界面活性剤を利用した洗浄剤は 乳化力がそれほど強くないので 皮膚を守る皮脂の、ほんの上部だけをお掃除

しかも、そのアルカリ成分が 少しお肌に残ることで  お肌は自分の力で お肌を 細菌などから守ってくれる皮脂を分泌

それなのに 乳化剤たっぷりのクレンジングオイルで洗って さらに洗顔クリームでアワアワしちゃったら ごっそり皮脂を取り去ってしまうのですよ~ そうそう ついでですが 弱酸性ソープ・・・なんていうのも 自分のお肌の力を弱めてしまうので お気をつけて

もともと 健康なお肌に 弱酸性のソープなんて使い続けてしまったら お肌の免疫力 ガタオチってことに・・・ やっぱり シンプルが一番♪ さらに 子供さんのケアに ボディーソープは かなりの乾燥の元!!ですよねん 子供って ママの素手で 触ってあげて お湯で流すくらいがちょうどいい。 石鹸でさえ 泥んこになって 遊んだ時ぐらい?? うちだけ?? でも アトピーで悩んだお猿君も お肌は 至って快調ですもの^^ ちなみに アトピーっていうと    やっぱり ステロイド?! 気になりますよね 長く使うほど これを使わなきゃ 何をしてもダメ・・・みたいな。 そんな強力なステロイド!!なのに 市販のハンドクリームにも入ってたりして 「うわぁ♪ お肌ツルツル~ 」・・・と思いきや このクリームを使わないと 一年じゅう 主婦湿疹???みたいなことに。。 さらに 赤ちゃんっていうと ベビーオイル使ってマッサージしていいの?と仰るお客様もいらっしゃいますが かなりおススメできませんのです ごめんです。 だってね・・・ あぁ~~ またまた 熱くなってきましたので また今度に♪ それでは 本日も 誠にありがとうございました 2月の営業等のお知らせ をのちほど・・・よろしくおねがいしまっす

 
bottom of page