top of page

メディカルで使用できますか?

昨日の授業は 精油の化学でありました。

精油成分の成り立ちを学んでいただくことで どの精油と精油を組み合わせれば 心身にどのように作用するかを理解し 目的に応じて組み合わせられるようになります。 勿論のこと揮発性にも繋がり それらを考慮したブレンドを行うことで 可能性がさらに広がります。 『メディカルアロマセラピーで使用できるのですか?』とのお問い合わせを頂いておりますが アロマセラピーは どのような場面であっても 基本は同じ。 医療の現場で使用すれば『メディカルアロマ』であり 美容の現場であれば『ビューティーアロマ』と謳うだけで 使用する対象が 『人間』である以上 考慮すべきことは共通です。 当然の事ですが 人間に使用するべき『精油』を使用し 様々な場面で対応する『アロマセラピー』をお伝えしております。 さらに アロマセラピーは 特別なものではなく 日常でどこまで使いこなしていただけるか? 日常こそが治療。 その中で 専門性を軸として進んでいくことは大事なことだと思っています。 9月スタート:秋季資格取得講座 募集受付 20日までとなっております。 ぜひ 今日も香りとともに♪

 
 
bottom of page