ローズマリー・ベルベノン
- Maruta Kayo
- 2010年9月11日
- 読了時間: 1分
お料理にも良く使われる、ローズマリー。 ローズマリーの香りが違うことを発見したのも料理人だといわれています。 ローズマリーは 産地により精油の成分が違うので ケモタイプに分けて扱われます。 最近のお気に入りは 何と言っても ローズマリー・ベルベノン。 朝、ナンダカ調子が出ないときも ベルベノンを1,2滴垂らしたホホバオイルを 肩やお腹にすりこみます。 しばらくすると 背中の重さもとれ 頭もすっきり目覚めて 一日軽やかに過ごせます。 心身を強壮してくれるので 季節の変わり目に 不調になりやすいときにおススメの精油。 さらに 嬉しい事にダイエットにもおススメの精油。 私はというと。 無香料シャンプー100mlに ベルベノン 10滴 ティーツリー5滴 マンダリン 10滴 プチグレン3滴 クレイ小さじ1杯。。。のすっきりシャンプーが最近のお気に入り
ではでは 今週も誠にありがとうございました
