top of page

日焼けと。。。

昨日のカヌー。。。

自分のあまりの下手さにかなりの驚き! 30分 同じ所をクルクル回っていたような。 さらに 暑すぎて 肌がヒリヒリするほど日焼け。 夜は これでもか!というほどローズのハイドロゾルでパッティング。 最近は なによりローズがお気に入りでして♪ そういえば プレ更年期シリーズ お肌に不調が表れやすい方。 シリーズ3★お肌編 なにより 『痒い!!』らしい。 どこもかしこも 眼の回り、手足、背中の痒みや蕁麻疹。  そして デリケートゾーン。 さらには 常に口の中が渇き 口臭も気になりだしたり。 そんな時は アロマのマウスウォシュッやクレイの歯磨き粉などに ティーツリーやレモン、ペパーミントのブレンドもおススメ。 もちろん 敏感になったお肌のケアには 精油を取る際に抽出されるハイドロゾルは 優しくてとっても使いやすい一品。 又 お肌の痒みには シアバターやホホバオイルなどに 精油を垂らして ケアされてみては。 2ヶ月ほど前。 K様。 『花粉症でもないのに 顔が痒くて仕方が無い。』と。。。お顔もいつもよりうっすら赤みを帯びて。 カモミールのハイドロゾルで毎晩パッティングしだして2週間目に 『赤みがひいたでしょ~~』って お越しくださった嬉しそうなお顔を拝見したときは 私まで うるっと来てしまいました。 『きっと 更年期始まったかな?』 『でも どうにかこうにかやっていくしかないものね。』って いつもの笑顔。 さらに S様。 ピンクのシャツがとっても素敵で 根っから朗らかな方。 でも 更年期の症状か? 汗が噴出して きついとの事。 『でも ローズが助けてくれそう』と ローズ、オットーでマッサージ。 そして しばらくされると またまた素敵なシャツでご来店♪ 『やっぱり ローズ いいわよ』って。 うふ^^やっぱり♪ それにしても  当店にお越しのお客様は 基本!前向き!そして心底優しい。 素敵な女性ばかり。 『大好き♪』って思う方々が多いのが 当店のお客様の特徴でして♪ 話が あちこち飛んでますが お肌に表れやすい方は 冷えやすい方も多く 冷えを取る精油も。 さらには 冷えから胃腸の不調にもつながるので  使いやすい柑橘系の精油に ジンジャーやシナモン、ブラックペッパーなどを加えてみたり。 また デリケートゾーンの痒みが気になる方は 膀胱炎や頻尿になりやすく。 痒みには ハイドロゾルをジェル状にして使用してみたり。 アロマバスには サンダルウッドやパルマローザ、ティーツリー、ゼラニウムなどを サブでプラスしても◎ ・・またまた長く熱くなってまいりました。 書きたい事が たくさんあって 何を中心に書いたらよいのか 分からなくなってきてたりして? まっ 気長にお付き合い下さいね^^ それでは今週も楽しく香ってま~す♪

 
 
bottom of page