top of page

足浴の違い

おはようございます♪ 雨のせいか 一段と冷える朝ですね。 我が家のおサルくんたちは 今日も 足浴をして登校♪ おサルくん達 曰く クレイを入れたほうが ホカホカが長く続くから 入れて」とのこと。 お湯だけだとすぐに冷めてしまう脚が クレイを入れて足浴をすると 学校に行っても じんわり温かい、とのこと。 特に 最近は 保温効果の高いレッドモンモリオナイトを 大さじ1杯入れています。 レッドモンモリオナイトは 酸化鉄とセレニウムが豊富に含まれており 残留脂肪分の代謝を促進させると言われています。 全身浴と足浴に最もオススメ☆ ダイエットにも?いいかもです♪ そして 我が家の日課の足浴。

まずは 45度程のお湯を バケツに入れてから レッドモンモリオナイトを入れて溶かします。 しばらく 足浴をすると お湯がぬるくなるため さらに 熱めのお湯を足し 10分程の足浴をする、という流れです。 朝食後のひととき。 それでは 今日も カラダも ココロも温かく♪ 香っております^^

 
 
bottom of page