top of page

27年ぶりに。

感動の再会の記録を残しておきたくて。

つぶやきです。

今日は 27年前の教え子に会うことが出来たんです。

27年前 新採で養護教諭となった私は ある小さな島の学校に赴任しました。

でも 当時の私は 色々なことが受け入れられなくて

せっかく採用された教師を一年で辞めてしまいました。

すごく 綺麗な島で 島民の方々は 新米の私を

とてもとても可愛がってくださったんです。

でも まともにお礼を言うことさえなく

私は その島を後にしました。

最近 当時のことを思い出して

またあの優しい島の人たちに会えたらいいなぁ

そして あの時のこと ちゃんとお礼を言いたいなぁ、って

思ってたんです。

ここ一年ほど お越しくださる若いママさん。

小さな女の子を連れて よくきてくださるんですね。

今日 急に

『まるたさんって 養護の先生してました? もしかして ご姉妹のかたとか 保健室の先生されてます?』って。

『昔 お世話になった保健室の先生に似てるなぁ、って お店に来るたびに 思ってるんです。』って。

あの時 一緒に給食を食べたり 海に潜って遊んだ

島の子だったんですよ!

すごくすごく!嬉しかったですね。

会いたいなぁって思ってた人と会えるって。

あっという間に あの頃に戻りますね。

小さかったKちゃんの顔が思い出されて

島のコバルトブルーの綺麗な海が目の前に広がるんですよ。

嬉しくて 涙が止まらなかったですね。

あの当時のことが思い出されて。

たった一年だったけれど

若い私には とても濃厚な一年でした。

教師を辞めたことは一切後悔がありません。

ただ どこかで 島の人や子供たちに申し訳なかったなぁって

頭の片隅に 引っかかっていたんですよね。

でも こうやって

すごく優しい先生だった、って

覚えてくれていた。

あの頃の子供たちがみんな人生を謳歌している、そんな話を聞けたことで

もう自分を許していいんだな、って思えたんです。

人とのご縁って 奇跡のようなものですね。

どこかで繋がっている。

毎日 お会いできる皆さまに感謝。

そして

お店に来てくれたKちゃん ありがとう♡

今日も 本当にありがとうございました!

最新記事

すべて表示
bottom of page