
週末は お猿たちの学校の文化祭でありました。
お猿にとっては高校最後の文化祭。
色々あっても 愛すべき仲間達と共に 彼の中に 温かいものが 染み渡る良い時間を過ごしたのだなぁ、と
体育祭に続き 感慨深く カメラ片手に 号泣する 親バカっぷりでありました(T ^ T)
手をかけ 目をかける子育ても 18年。
子育てって あっという間ですね。
色んな人に助けてもらいながら いっぱい愛情を伝えていけたらいいな。
こんなイベントもオススメですよ♪

当店にお越しくださる 詩音助産院 大村さんが主催される
妊娠・授乳・子育て中の漢方と薬のお話
10月13日 (木)天文館ビジョンホール6階 会議室
講師に 福元薬局代表 薬剤師 沼田真由美先生をお招きして
妊娠・授乳・子育て中の安心出来るお薬との付き合い方を学んでいただけると、とのこと。
会費 2,500円
定員 30名
詩音助産院 090-9791-8051 (大村さん)
女性は 初経から始まり 妊娠、出産、更年期、閉経と
多くの変化の中で 心身を整える事を求められます。
そこに対応する術を模索しながら生きるからこそ 女性は柔らかく
そして 強いのだと思います。
自分の事が後回しになりがちなママ達だからこそ
心身をサポートするツールを得ているとちょっぴり楽ですね♪
もちろん アロマも然り🌸
今週も 香っております♪