top of page

お弁当

毎日のお弁当のメニューは 頭を悩まします。

夕方のスーパーで   夕飯を考えてるのか

お弁当のおかずを考えてるのか   分からなくなる。。。

そんな事で

最近  一つ  カンタンお助けメニューが出来ました♪

『煮卵』。

お弁当の時間に   『友達がジャイケンして取り合う』なんて聞いちゃうと

いやぁ。作りがいがあるってもんです♪


image

今日は  煮卵、甘酢肉団子、エビとほうれん草のハーブ和え

唐揚げ。

甘酢肉団子も    玉ねぎのみじん切りの代わりに

えのきを刻んで 時短です。

ちなみに、煮卵。

沸騰したお湯に  殻付きのまま  卵をゆっくり入れて

(火傷するのでお玉で入れます)

約8分中火で半熟卵を作ります。

8分したら  氷水にしばらくつけてから   殻を剥くとむきやすいです。

出汁汁に醤油と砂糖を加えた  漬け汁を作っておき

冷蔵庫で1日漬け込むと  出来上がり〜♪

今日も  煮卵が  スペースを埋めてくれました!

ヨッシ!

今日も懲りずに香っております✨

最新記事

すべて表示
bottom of page