今朝の南日本新聞オセモコ欄にて
森の香りや空気、音をカラダ全体で感じる森林浴が
日本初の取り組みとして
世界からも『Shinrinyoku シンリンヨク』として注目されている、との記事がありました。
植物は、育っている場所から動かないため、自分に寄ってくる虫や菌から身を守る
フィトンチッドと呼ばれる殺菌成分を揮発させて身を守る他感作用があります。
精油にも、これらの成分が多く含まれているため
アロマセラピーは、家に居ながらにして、森林浴をしているようなものです。
また、植物オイルやスプレーなどにして、精油成分を身に着けることは
まさに、自らに害を及ぼす虫や菌を寄せ付けないプロテクターの役割をしてくれます。
私も、時々山登りをして、優しい緑やこもれび、土や木々の香りを楽しみます。
人間のカラダは、もともと自然の中でうまく働くようにできていることを実感します。
そして、なかなか慌ただしく山や海に行けない日々の中では、植物の力を詰め込んだ精油の力を借りて、日々を整えます。
ぜひ、アロマセラピーで、今日も心地よく♡
お家で森林浴♪におススメの精油を、HPにてご紹介しております。
今日も、香っております♬